最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:57
総数:135068
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

大きい!たくさん!!むずかしい!!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カヌーを体験した後は,自然探索。京橋川にいる生き物を見つけました。地面をよく見ると無数の穴が…,大きなものもあれば,小さなものも。この穴に住んでいたのはたくさんの蟹たちでした。この川には20種類近くの蟹が住んでいることや準絶滅危惧種になっているヒトハリザトウムシがいることが分かりました。
 川の水をきれいにする葦も自分達の背よりとても高く,驚きました。それと同時に,たくさん流れついていたごみにも驚きました。
 最後に,葦を使った工作をしました。今回の作品は「ヒンメリ」でした。同じ長さの葦を12本に切り分けるところまでは,良かったのですが,その葦に紐を通し,立体に組んでいくところがとても難しく,悪戦苦闘しましたが,みんなで助け合って無事完成することができました。風鈴のような見た目なので,見ているととても涼やかな気分になれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541