最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:57
総数:135068
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

ヘチマ観察日記part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマが本葉を出していました。早速観察しました。子葉とは形や大きさが全く違っています。観察を終えて,学年園に植え替えました。これから日の光を浴びてぐんぐん大きくなっていくことでしょう。

いつまでもきれいな歯で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯磨き指導を行いました。ビデオを視聴した後,養護教諭の川本先生に正しい歯の磨き方を教えていただきました。歯ブラシを縦に動かすことや,鉛筆持ちで優しくブラッシングすることなどを学びました。早速,鏡を見ながら磨いてみました。お家でもぜひ継続して,いつまでもきれいな歯でいてほしいと思います。

三角定規を使って

画像1 画像1
 算数科「角」の学習で,1組の三角定規を組み合わせてどんな角度がつくれるかを考えました。足し算や引き算を使うといろいろな角度がつくれることや,できた角は15度ずつ変わっていっていることなどに気付くことができました。

ヘチマ観察日記part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィーク明けに植えたヘチマの種が芽を出しました。早速,観察です。「丸くて線がいっぱい入っているね。」「葉っぱの大きさは3cmぐらいだ。」など,たくさんの気付きが書かれていました。これから2週間おきぐらいに観察を続けていきます。成長が楽しみです!

吹き流しに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「絵の具でゆめもよう」の学習で,吹き流しに挑戦しました。水で溶いた絵の具を紙に垂らし,ストローで吹いた模様からイメージを膨らませて1つの作品に仕上げます。モチーフをあれこれ考えていた子どもたちでしたが,「思い通りにいかんよ〜!」「うまく流れない!」など,四苦八苦していました。ですが,そこは頭の柔らかい子どもたち。うまく想像を広げてきれいな作品に仕上げていました。

凛とした姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に入ると,子どもたちの姿が凛としていました。書写の授業です。黒板には,分かりやすく気をつける点が示されていました。大型テレビで,先生の筆の動きを見て学習しています。子どもたちの集中して学習する姿。みんなの成長を感じました。

重なりを聞きながら歌おう

画像1 画像1
 音楽の授業が始まり,「はじめの一歩」を歌いました。高音と低音に分かれて,二部合唱に挑戦しました。お互いの音を聞きながら歌いましたが,つられたり音を見失ったりしてなかなか難しかったようです。でも,少しずつきれいに重ねることができるようになってきました。

視力検査

画像1 画像1
 視力検査をしました。学習にも運動にも視力はとても大切です。検査結果を持って帰りましたので,視力が気になるお子さんは早めの眼科受診をお願いします。

CRTテスト

画像1 画像1
 国語科と算数科のCRTテストを行いました。3年生までの学力の定着具合をみて,今後の指導に生かすためのテストです。1教科60分という長時間でしたが,子どもたちは一生懸命解いていました。結果は後日,お知らせします。

気温の測り方

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で温度計を使って気温を測りました。(1)日光が直接当たらない(2)風通しの良い(3)地上1.2〜1.5mの高さで測るのが正しい気温の測り方であることを学習しました。また、その条件を満たしている百葉箱というものがあることも学習しました。

にこにこ参観日(第4学年)

 第4学年は,理科の学習をしました。季節が変わり,植物や動物の様子も変化しています。それは,どうしてだろうか,なぜだろうか,考えを出し合いました。
 気付いたことを発表し,友だちの考えからまた新たな気づきも出ているようでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541