最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:46
総数:134174
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【3年生】洗濯板を使って

 社会科の学習で,昔と今の暮らしについて比べています。今日は洗濯板を使って,昔の洗濯を実際に体験しました。教室で洗い方を習い,いざ実践!最初はうまく泡が立ちませんでしたが,少しずつコツをつかみテキパキと洗濯していました。子どもたちは「手が冷たい!」「家族全員のをやると思うと大変そう。」などと,様々な気付きがあったようです。よい経験になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お願いします!

画像1 画像1
 3年生が、総合的な学習の時間に「こども110番の家」になっていただくお願いのちらしをかいていました。どのような方法でちらしを配ったり、掲示したりするのか、今後の取組が楽しみです。
画像2 画像2

【3年生】外国語活動「きみはだれ?」

 2月1日(火),外国語活動は「きみはだれ?〜Who are you?〜」の学習に入りました。
いろいろなヒントをもとに,「Who are you?」と聞きながら,動物を探していきます。そして,見つかった12の動物を並べてみると…子どもたちのよく知っている干支が登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

ICTを活用した学校と家庭との接続について

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541