最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:35
総数:135273
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

リコーダー名人になろう!リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(月),楽しみにしていた「リコーダー講習会」がありました。演奏のプロに学ぶことができる機会に気持ちはワクワクで音楽室へ。講師の松本先生に3つのことを教わりました。
 まず,リコーダーの仲間についてです。みんなの持っているソプラノリコーダーのほかにも大きなリコーダーや小さなリコーダーの音色を聴かせてもらい,大きいリコーダーほど低い音が出て,小さいリコーダーになるにつれて高い音が出ることが分かりました。
 次に,リコーダーを上手に吹くコツを,音色を聴き比べて学習しました。「トゥートゥ」と言いながら吹くといい音が出るよ,と教えてもらいました。2年生までの鍵盤ハーモニカの学習と同じ!と気が付いていました。
 最後に,自分で吹いてみる体験をしました。教えてくださった松本先生みたいに,上手に吹けるようになりたいなあ…これから練習を頑張りたい気持ちでいっぱいになりました。

モンシロチョウとアゲハチョウの観察その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で飼っているモンシロチョウとアゲハチョウの観察を続けています。アゲハチョウの幼虫はこの前の週末にさなぎになり,週明け月曜日にみんなで喜びました。
 6月6日(水),理科の時間にさなぎになってから4日目の様子を観察しました。また,6月1日に生まれたモンシロチョウの幼虫は,顕微鏡を使わなくても見ることができるほどに大きくなりました。体長は約1センチメートルです。虫眼鏡で拡大して観察すると,毛が生えていたり,体の色が黄色や緑色のところもあったりすることが分かり,詳しく観察することができました。

おいしいお弁当ありがとう

画像1 画像1
 6月4日(月),休み明けでたくさん勉強をした後はおなかがすきました。今日は運動会の代休の予備日だったので給食がありません。お弁当を持ってきました。好きな物を入れてもらっていたり,自分にちょうどいい量だったりしたようで終始ニコニコの3年1組でした。5月の給食実施日は「全て完食!赤りんご」の3年1組。給食も大好きですが,家の人に用意してもらったお弁当は格別でした。
画像2 画像2

運動会〜古田台ソーラン〜表現中学年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽と太鼓の音をよく数えて,隊形移動します。力強く踊る3・4年生に皆さんの目が釘付けになりました。

モンシロチョウとアゲハチョウの観察 その2

画像1 画像1
 今朝,3年生の教室では「赤ちゃん誕生」で大喜び。モンシロチョウの幼虫が卵から出てきていました。3匹の幼虫がキャベツの上で元気に育っています。拡大顕微鏡で元気な幼虫を見ていました。「6月1日生まれの3兄弟」いつチョウになるか楽しみです。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541