最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:57
総数:135570
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【2年生】鉄棒遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科で「てつぼうあそび」をしています。ツバメになったり,ナマケモノになってじゃんけんをしたりして,楽しく活動しています。今日は連続地球周りにもチャレンジしました。上手な友達を見て真似をしたり,コツを伝え合ったりしながら取り組むことができました。

【2年生】秋がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「秋がいっぱい」の学習で,秋の言葉を見つけました。「学校の帰り道にどんぐりを見つけたよ。」「隣の家にコスモスが咲いていたよ。」「夜にスズムシの声が聞こえたよ。」など,それぞれが見つけた秋について交流しました。これから秋見つけカードに,自分が見つけた秋や,見つけた時に思ったことを書きます。

【2年生】ことばのかたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「ことばのかたち」の学習で,言葉から想像したことを絵に表しています。「ふか〜いふかい海の底に,だれも見たことがない,とても大きな魚が住んでいました。名前はカプリン。カプリンはとてもおしゃれで人気者です。」こんなお話を聞いて,それぞれが想像した魚(カプリン)を描いています。画用紙からはみ出すほど大きい魚,四角い形の魚,頭に何か付いている魚,長いヒレのついた魚など,思い思いのカプリンが仕上がっています。今日は色付けをしました。完成が楽しみです。

【2年生】絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
読書タイムの時間に,絵本の読み聞かせをして頂きました。10月なので,ハロウィンのお話でした。みんなお話に入り込んで読み聞かせを聞いていました。ハロウィンの始まりも学ぶことができ,ハロウィンが楽しみになった2年生でした。

【2年生】かけ算の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科でかけ算の学習が始まりました。今日はかけ算の意味を理解するために,かけ算の式をブロックで表したり,ブロックを見てかけ算の式にしたりしました。最後には友達同士で問題を出し合いました。「2つが3つ分だから・・。」などと,「1つ分の数」と「いくつ分」を意識して,問題を出したり答えたりすることができました。

【2年生】「お手紙」音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「お手紙」の音読発表会をしました。登場人物の気持ちに合うように,動きや読み方を工夫して読みました。泣きそうな小さな声で読んだり,両手を合わせながらかたつむりにお願いしたりと,色々な工夫をすることができました。

【2年生】国語科「お手紙」

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「お手紙」の学習で,登場人物のかえるくんやがまくんの様子や気持ちを考え,役割音読をしています。がまくんの悲しそうな気持ちや2人の嬉しそうな気持ちを表すために,声の大きさや速さなど読み方の工夫を考えています。来週は音読発表会をする予定です。

【2年生】1年生からのお礼のお手紙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日のおもちゃまつりの後に,1年生が2年生にお礼のお手紙を渡しに来てくれました。おもちゃまつりの日に「楽しかった!」と言ってもらって,とてもうれしかった2年生でしたが,お手紙をもらってますますうれしくなりました。振り返りにも,たくさんの子が「1年生が楽しんでくれてうれしかった。」「がんばってじゅんびしてよかった。」と書いていました。

【2年生】サツマイモ畑の草抜き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サツマイモの収穫の日まであと1ヶ月になりました。今日は畑に行きみんなで草抜きをしました。収穫の日まで畑の手入れや観察を続けます。

【2年生】おもちゃまつり本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はいよいよおもちゃまつり本番でした。1年生が「楽しい!」と言ってくれて,大成功となりました。2年生は準備から,本番の1年生との関わりまで,よくがんばりました。笑顔溢れる素敵な時間になりました。

【2年生】カラフルくじゃく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科で絵の具を使う練習をしています。今日は,水の量を調節して,色の濃淡を作り,色塗りをしました。始めは難しそうでしたが,回数を重ねるごとに上手になりました。

【2年生】招待状作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で動くおもちゃを作りました。1年生を招待して行うおもちゃまつりがいよいよ今週の金曜日になりました。そこで今日は1年生に渡す招待状を作りました。「たのしいおもちゃがいっぱいあるよ。」「2ねんせいがたのしませるからね。」など,1年生がワクワクするような一言を添えました。明日,1年生に渡しに行きます。

【2年生】なかまのことばとかん字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「なかまのことばとかん字」の学習で,同じ仲間の言葉を集めたり,仲間分けをしたりしました。班で意見を出し合い,たくさんの同じ仲間の言葉を見付けることができました。最後には班で「◯◯のなかまのことば」と自由に決めて言葉集めをしました。協力しながら楽しんで学習しました。

【2年生】ことばあそびをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ことばあそびをしよう」の学習で,「あいうえお」や「あかさたな」で始まる言葉遊びの文を考えました。「あさがおが いまさいた うえ木ばちに。えにかいてみよう。大きくかこう。」など,楽しい文がたくさんできました。友達との交流ではアドバイスをし合い,みんなで楽しく取り組むことができました。

【2年生】生活リズムカレンダーの振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動の時間に,生活リズムカレンダーの振り返りをしました。「早寝早起きをすると気持ちが良かったです。」「次は,テレビをみる時間やゲームをする時間をもっと短くできるようにしたいです。」など,自分の取り組みを振り返り交流しました。健康のために,意識して続けられると良いです。

【2年生】おもちゃのルール作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で,1年生を招待して「おもちゃまつり」を行うために準備を進めています。今日はおもちゃで遊ぶときのルールを考えました。1年生に分かりやすく,どの子も楽しめるルールを友だちと協力して考えました。「ここまで進んだら100点にしよう!」など,意見を交わし合い,楽しみながら活動することができました。

【2年生】漢字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科で漢字の学習を進めています。気を付けるところを赤で書き込んだり書き順を確認したりしながら,姿勢よく取り組んでいます。たくさんの漢字を正しく覚えられるようにがんばります。

【2年生】まどからこんにちは

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科「まどからこんにちは」で,窓が開く仕組みのある作品を作っています。画用紙に切り込みを入れるため,カッターを使います。正しいカッターの使い方や約束を学び,丁寧に取り組んでいます。どんな作品になるか楽しみです。

【2年生】おもちゃ祭りに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「うごくおもちゃをつくろう」で,いよいよおもちゃ作りが始まりました。1年生を招いて行う「おもちゃ祭り」に向けて,それぞれのチームに分かれておもちゃを作ります。同じチームの友だちと意見を出し合いながらがんばっています。

【2年生】誰とでも仲良く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳科「およげないリスさん」で,誰とでも仲良くするために大切なことは何かを考えました。泳げないリスさんの誘いを断って遊んでいた三匹の動物の気持ちを考え役割演技をしました。「楽しくないね。」「リスさんにかわいそうなことをした。」「リスさんも一緒がいいね。」など役になり切って発表しました。最後は「ごめんね。カメさんの背中に乗って一緒に遊ぼう」とリスさんを誘いに行きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541