最新更新日:2024/06/22
本日:count up40
昨日:45
総数:134893
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【1年生】たこあげ

 生活科の時間にたこあげをしました。今日は風がよく吹いていて,空高くたこが上がりました。中には初めてたこあげをした子もおり,とても楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ふゆ休みビンゴ!

 冬休みが終わり,教室に元気な声が戻ってきました。冬休みにみんなが何をして過ごしていたか,ビンゴにして質問しあいました。久々に友達に会い,うれしそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】算数科「かたちあそび」

 まるや四角などの形を写しとって,絵をかきました。どんな形を使ってかいたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】書きぞめ練習

 1月にある「書きぞめ会」に向けて,書写の時間を使い練習をしています。鉛筆の持ち方や文字の形など気をつけることがたくさんあります。本番に向け練習を重ねていきます!
画像1 画像1

【1年生】おみせやさんごっこ2

くだもの屋さんに魚屋さん,文房具屋さんまで!何を買いに行こうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おみせやさんごっこ

 国語科「ものの名まえ」の学習です。なんのお店をひらくのでしょう…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】大きくなあれ♪

 先日植えた玉ねぎに,水やりをしました。大きくなあれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】読み聞かせ

 今日は図書委員さんが,読み聞かせに来てくれました。声の大きさや持ち方にも気を付けて読む姿に,1年生も「よみかたが じょうずでした!」「大きなこえで,ききやすかったです。」などなど,たくさんの感想がありました。お話もおもしろかったようで,みんな食い入るように聞いていました。
画像1 画像1

【1年生】のってみたいな いきたいな

 1年生の,乗ってみたいものや行きたいところはどこかな?魔法のほうきや雲の上など…。
どこに行っているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】苗植え

 今日は,西谷さんに来ていただき玉ねぎの苗植えをしました。苗の白いところの半分まで植えると,枯れずに育つことを教わりました。来年の収穫が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】でこぼこ はっけん

 学校にあるでこぼこを見つけて,こすりだしました。教室で使っているかごや朝礼台など,いろいろなでこぼこを発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ありがとうカード

 席替えの前に,ペアの人に「ありがとうカード」を書いて渡します。「はなしあいの ときに,はなしを きいてくれて ありがとう。」「さんすうのとき,ていねいに まるして くれて ありがとう。」など,それぞれありがとうの気持ちを手紙にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】安佐動物公園

 2年生と一緒に安佐動物公園へ行きました。普段はなかなか見ることのない動物も,間近で見ることができ楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】気をつけて行ってきてね

 木曜日から6年生が修学旅行へ行きます。ということで,先週作った,てるてる坊主とお手紙を渡しに行きました。安全に楽しんで行ってきてねと思いを込めて渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ALT

 今日はフィリピンから,英語の先生がきて授業をしてくれました。先生の好きな色やスポーツ,フィリピンにしかない果物があることを知りました。みんな楽しみながら活動していました。Good!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】心を込めて2

 心を込めて作りました。来週,お手紙と一緒にプレゼントします。
画像1 画像1

【1年生】心を込めて

 お手紙を書いています。誰に宛てて書いているのでしょう…。
画像1 画像1

【1年生】まつぼっくりツリー

 まつぼっくりを使って,ツリーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】まつぼっくりけんだま

 生活科の学習で,どんぐりやはっぱを拾いました。それを使って,いろいろなものを作っています。今日は松ぼっくりでけん玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】早口言葉大会

 国語科「ことばを たのしもう」の学習で,早口言葉大会をしました。チームに分かれて問題を考えます。教科書に載っているものや自分で考えた早口言葉を紙に書き,相手チームに出題します。「なまむぎ,なまごめ…」うまく言えたかな?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541