最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:182
総数:473805
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

春(はる)を見つけました

 4月のはじめはまださむかったですが、だんだんあたたかくなってきました。春(はる)ですね。学校でも冬(ふゆ)にはなかったものがたくさん見つかりました。いえのまわりでも春のものをさがしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生のみなさんへ

 学校が休みになってから、およそ1しゅうかんがたちました。みなさん、おげんきですか。先生たちはみなさんにあえなくてとてもさみしいです。いまはからだにきをつけて、またげんきに学校にきてほしいなとおもいます。

 さて、しゅくだいはがんばっていますか。もししゅくだいがすべておわっていたら、じしゅ学しゅうにチャレンジしてみましょう。また、しっかり本をよんでみましょう。

 やることがない人は、NHK(エヌエイチケー)for(フォー) school(スクール)というどうがを見てみましょう。パソコンやスマートフォンでけんさくしたら見つかるとおもいます。たのしくべんきょうができますよ。

 こくご「ことばドリル」「おはなしのくに」「にほんごであそぼ」
 さんすう「さんすう犬ワン」
 生かつ「おばけの学校たんけんだん」
 そのた「こどもにんぎょう劇場(げきじょう)」

 げんきいっぱいのみんなとまた学校であえることを先生たちはみんなたのしみにしています。二わのうさぎ(ショコラとオラフ)もみなさんがげんきにとう校するのをまっていますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

掃除名人の2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生になり、掃除場所も増えました。校長室前の廊下や渡り廊下の掃除もがんばっています。黙って一生懸命掃除をする姿がとてもかっこいい2年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 家庭訪問(中止)
4/24 家庭訪問(中止)
4/27 家庭訪問(中止)
4/28 家庭訪問(中止)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034