最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:77
総数:472603
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

3年生 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は,自転車教室の出前授業がありました。
安全に自転車に乗るために,乗る前に確認することや,運転中に注意することを教えていただきました。運転中にみんなが事故に合わないように,危ないところを考えることができました。みんな真剣に集中して話を聞くことができました。
自転車運転免許証は近日配付しますが,学校のきまりでは自転車の運転は4年生からです。それまで大切に保管してください。また,運転する際には、命を守るためにヘルメットの着用もお願いします。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,あいにくの雨でしたが,3年生みんなで祇園パセリ畑の見学に行ってきました。
密集しないように,1列で間隔をとって移動しました。
畑に到着すると,パセリーヌ(祇園パセリ農家の方)の方が笑顔で出迎えてくださいました。本物の畑は,「学校の畑よりもとても広いこと」「手入れが行き届いていること」に気づいて,子ども達は驚いた様子でした。また,学校のパセリと比べて育ちも良く,見学後には「さすがはプロだ。自分たちもこんなパセリを育ててみたい」という思いをもっていました。
農家の方のような祇園パセリに育つよう,学校でもしっかりと手入れをしたと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 1〜5年給食終了 子ども安全の日一斉下校
3/25 終了式 3時間授業

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

臨時休業

G Suite for Education

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034