最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:179
総数:473423
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

総合的な学習「祇園パセリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の特産物である「祇園パセリ」をパセリ農家さんたちから育て方を教えていただいて、育てています。朝晩が随分と寒くなりましたが、おかげでパセリはぐんぐん大きくなています。そこで、祇園パセリを使ったメニューをみんなで考えました。どれもパセリの良さを生かしたおいしそうなメニューです。こどもたちの祇園パセリを広めたいという思いが伝わってきました。

3年生 自転車教室

今日は,自転車教室がありました。
安全に乗るための方法を知ることを目的に行いました。広島市役所の講師の方々にお越しいただきました。また,PTAふれあい委員の方々が,児童の見守りに来てくださいました。
自転車のパーツの名称や,安全な乗り方,事故をしやすい場所などを,詳しく教えていただきました。子どもたちも集中して話を聞くことができました。
その後は,実際に自転車で走り,正しい自転車の乗り方を学習しました。周りを確認しながら,安全に気を付けて,自転車に乗ることができました。
広島市役所の方々,PTAのふれあい委員の方々,ありがとうございました。そして,大切な自転車を貸して下さったご家庭にも,深くお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 参観懇談(高学年、たけのこ)
2/18 TV朝会 子ども安全の日一斉下校 ふれあい相談日
2/20 クラブ

学校だより

学校紹介

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034