最新更新日:2024/05/22
本日:count up97
昨日:194
総数:470098
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

【パソコンクラブ クラブ取材】バスケットボールクラブ

画像1 画像1
 パソコンクラブでは、1月の活動で、祇園小学校のクラブを取材して、紹介する記事を書きました。今日は、「バスケットボールクラブ」について紹介します。

 今日は僕たちが取材したバスケットボールクラブについて紹介します。今回の活動では、パスをつないでの試合や練習をしていました。密を避けるために、コートを2つに分けて活動していました。みんな一生懸命に活動している様子が素敵でした。

祇園小学校を調べて分かったこと

皆さんは、祇園小学校について知っていますか。
実は,149年前の、明治4年にできました。
当時は、「使由舎」という先生を育てるための学校でした。
とても歴史の、深い学校ですね。

例えば、校庭の汽車の車輪にも歴史があります。
それは,c58という昔、可部線が使っていた汽車の車輪なのです。

昔はヤギやカメなどがいたり、児童が、1200人以上になったりしたことがあります。
それだけでなく、プールは当時広島市で3番目にできました。

校歌にもたくさんの意味があります
例えば「金色なすを」の「なす」とは、なしとげるという意味です。
「自立の道」とは、自分で道を開くという意味です。
「今ぞ はげまん」の「はげまん」とは、はげます・がんばるという意味です。
「祇園の森」の「森」とは、武田山のことです。
このように校歌にはたくさんの意味があるのでそれを感じながら、歌うと、校歌が好きになります。
 校歌は、昭和27年にできました。校歌を、作詞したのは、くつ木 よしゆきさんです。
くつ木さんは、戸坂小学校の校歌も、作詞した人です。また、くつ木さんは、被爆ピアノをひいていた 河本 明子さんが通っていた高校の音楽の先生だったそうです。


祇園小学校をしらべると、歴史のある学校だと分かりました。

祇園小4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は身体計測がありました。コロナウイルス感染予防のため、保健室に入る人数を制限することになり、子どもたちも静かに計測することができました。
 この一年間でどれくらい大きくなったのか、健康のきろくを見て確かめてほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

臨時休業

G Suite for Education

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034