最新更新日:2024/06/10
本日:count up166
昨日:84
総数:473783
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

1ねんせいのみなさんへ 〜がっこうたんけん3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうもがっこうたんけんをしました。きょうは、しいくごやをしょうかいします。
 ぎおんしょうがっこうには、2ひきのうさぎがいます。いろは、しろとちゃいろです。なまえは、いろのとおり、おらふとしょこらです。とてもかわいいです。
 がっこうがはじまったら、しいくごやにいってみてくださいね。しかし、まもってほしいことがあります。それは、うさぎにむかって、おおきなこえをだしたり、くさやつち、てなどをいれないことです。うさぎをまもるためです。よろしくおねがいします。
 おらふとしょこらは、みんなががっこうにきてくれることをたのしみにしていますよ。

1ねんせい せいかつか 〜きせつとなかよし はる〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がっこうのなかをあるいていると、きれいなくさばながさいていました。「はるだな〜」とおもいました。みんなで「はるみつけ」をしたいですが、がっこうがおやすみになったのでできません。とてもざんねんです。
 せんせいががっこうのくさばなをしょうかいします。みんなもしっているかな。1つめは、すみれです。むらさきいろのはなをさかせます。ちいさくてかわいらしいはなです。2つめは、しろつめくさです。しろつめくさでかんむりをつくってあそんだひともいるかもしれません。3つめは、はるじおんです。まんなかがきいろく、はなびらがたくさんあります。これもかわいらしいですね。
 おうちからなかなかでられないひがつづいているとおもいますが、こうえんやそとへでたときには「はるみつけ」をしてみてくださいね.

1ねんせいのみなさんへ〜がっこうたんけん2〜

 きのうは、「こいのいけ」をしょうかいしました。きょうもげんきよく、およいでいましたよ。
 きょうは、「としょしつ」をしょうかいします。としょしつは、たくさんのほんがあるばしょです。えほんやずかん、りょうりのほん、こうさくのほん、いろいろなほんがあります。しょうがっこうせいかつ6ねんかんでは、よみきれないほどあります。ほんをよむことで、たくさんのことをしることができます。おうちでもたくさんほんをよんでくださいね。
 がっこうがはじまったら、としょしつにいってたくさんのほんをよみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいのみなさんへ

 がっこうがおやすみになって、2しゅうかんがたとうとしています。げんきにしていますか。せんせいたちは、みんなにあえずさみしいです。また、にゅうがくしきのひには、まんかいだったさくらもはざくらになってしまいました。
 きょうは、ぎおんしょうがっこうのとっておきのばしょをしょうかいします。それは、「こいのいけ」です。こいが4ひきいます。せんせいがしゃしんをとろうとしたら、ちかくによってきました。くちをぱくぱくさせとてもかわいいです。がっこうがはじまったら、ぜひみてくださいね。

 さて、しゅくだいは、すすんでいますか。ていねいにいろをぬったり、すうじをかいたりしていますか。すべておわっているひとは、こくごのきょうかしょをよんだり、いろいろなもののかずをかぞえてみたりしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「おかわりしたい!おいしい!」
1年生にとっては、初めての給食でした。今日のメニューは、「ひろしまカレー」「さんしょくソテー」でした。みんな、美味しそうに食べていました。苦手な物があっても頑張って食べ、完食できた人が多かったです。
 また、手際よく片付けもしていました。飲んだあとの牛乳パックを開いて洗うのですが、できない友達がいたら、手を差し伸べ優しく教えてあげる姿も見られました。とても感心しました。

がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して4日目の登校でした。少しずつ、緊張がなくなり、笑顔が多くなっています。
 今日は、国語の時間にはじめて自分の名前を書きました。みんな上手に集中して書いていました。また、周りの絵に上手に色を塗っていました。
 一年生は、集団下校をしています。今日は、雨でしたが、上手に並んで帰っていました。
 明日は、初めての給食です。楽しみにしている人も多いと思います。明日も元気に来てくれることを願っています。 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 家庭訪問(中止)
4/24 家庭訪問(中止)
4/27 家庭訪問(中止)
4/28 家庭訪問(中止)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034