最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:112
総数:472507
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

修学旅行13

ほどよい細さにきるのも難しいものです。集中!集中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

うどんは「こし」が大事です。
力を入れてしっかりこねます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12

まずは、うどんを均等に伸ばします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

うどん学校に到着です。
作ったうどんはお土産に持って帰ります。
身支度を整えて、いざ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

讃岐名物を堪能しています。
栄養付けて、午後からは、うどん作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行9

階段、登り切りました!

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行8

金刀比さんに到着
これから階段を上ります。
がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

与島サービスエリアにて。
海からの風が心地よいです。
瀬戸大橋を支えるワイヤーの模型を見て、その太さと仕組みにびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

瀬戸大橋を渡ります。
きれいな瀬戸内海の景色にしばしうっとり。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行5

バスの中でも感染対策です。
みんなで気を付けて、みんなで楽しむ。
一人一人のちょっとした我慢が、みんなのうれしいにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4

福山サービスエリアで休憩です。
バラの町、福山。バラの花壇もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

バスの中です。
これから見る景色がいい思い出になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

学校を出て、バスに乗り込みます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

出発式です。
寒い朝ですが、気持もきりっと修学旅行の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

シラバス

新型コロナウイルス感染症助成金・支援金

安全・災害

お知らせ

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034