最新更新日:2024/06/22
本日:count up16
昨日:97
総数:475664
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

明日は「新1年生保護者説明会」です

明日(2月9日)は来年度入学をする新1年生の保護者説明会です。
午後2時から受け付け開始、午後2時30分より説明会を行います。

入学までの案内や学校生活のことなど学校やPTAから説明させていただきます。体育館で行いますので、寒いことも考えられます。防寒の準備もお忘れなく!

お待ちしております。

見に来てね!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月10日は低学年の参観懇談です。
5校時の参観授業では、
1年生 「得意なこと、できるようになったこと」
2年生 「あしたへジャンプ」
3年生 「地域学習、ボランティア学習の発表会」
を行います。

どの学年も発表のための準備をしたり、練習をしたりと頑張っています。ぜひ、1年間のお子様の成長した姿をご覧になってください。お待ちしております。

オニ出現!!

画像1 画像1
祇園小に武田山?のオニがやってきました。
今日は節分、どのクラスでも朝からそわそわしながら、教室の扉をを気にしている児童がたくさんいました。
そんな中、突然扉を開けて、「なぐごはいねぇが〜!!」と、他の地方でのお祭りでの言葉と同じフレーズを言いながら、赤オニ、黒オニ、黄オニなどが登場しました。子ども達は、叫びながら逃げ惑う子、新聞紙で作ったマメを手に勇敢にもオニに立ち向かう子など、それぞれにオニ達の時間を楽しんで?いました。
祇園小の子ども達がみんなよい子であるのが分かったオニ達は、安心して武田山?に戻っていきました。
明日は、立春。まだまだ寒い日が続きますが、春ももうすぐ訪れます。
祇園小の子ども達が来年度もよい子でありますように。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 4年手話体験授業
参観懇談(低学年)
2/10 参観懇談(低学年)
2/13 児童朝会 給食からっぽプロジェクト
2/14 児童朝会
3年社会科学習(消防団)
2/15 参観懇談(たけのこ学級)
1年授業見学(幼稚園)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034