最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:66
総数:105500
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

後期始業式 学校長の話

 今日から,後期が始まります。気持ちも新たに,後期はこんなことをがんばりたい,と考えている人も多いと思います。そんな人のために,今日は「がんばり方」についてお話をしたいと思います。

 「継続は力なり」,この言葉を聞いたことがありますか。「継続」とは続けること,ですから,「継続は力なり」とは,何かをがんばり続けることで,「力」が身に付いていくのだということです。では,がんばり続けるためには,どうすればよいのでしょう。
 キーワードは,「ちょっとだけ…」です。「ちょっとだけ大変なこと」「ちょっとだけしんどいこと」「ちょっとだけ面倒くさいこと」を,自分の目標にするのです。いきなり大きな目標を立ててしまうと,始めのうちはがんばれ るかもしれませんが,やがてしんどくなって続かなくなってしまいます。しかし,自分にとって,ちょっとだけがんばればできることであれば,続けることができやすいのです。そして,がんばり続けていると,やがてそれが大変なことではなくなってきます。その時が,その力が身に付いた時です。

 「継続は力なり」「ちょっとだけ…」を頭に置いて,後期の自分の目標を考えてみてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611