最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:28
総数:104927
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

マイタイムラインの出前講座

県の職員の方に出前講座をおこなっていただきました。

マイタイムラインの使い方や、記入の際に気を付けるポイントについて話を聞きました。
実際に災害にあったときに必要な備蓄アイテムには興味深々でした。水を付けたら160時間も点灯するライトや、缶詰になった牛丼など、大人気でした。

実際に災害にあった方のインタビュー動画には、みんな真剣に見入っていました。ほんの数分で、家の1階が水没したり、車が流されたりするなど、早めの避難の重要性を理解したのだと思います。

自分の住んでいる地域ごとに分かれて、ハザードマップを確認しあいました。避難する場所や、家族との取り決め、地域の方とのつながりなど、事前に知っておくことがたくさんありました。

湯来地区は土砂災害警戒区域がたくさんある地域です。今回の出前講座で学んだことを、今後に生かしてほしいです。
zenntai zenntai
haza-domap haza-domap
papetto papetto
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611