最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:66
総数:105504
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

社会見学に行ってきました。

画像1 画像1
2012年6月19日に、佐伯清掃工場・西部リサイクルプラザ・白ヶ瀬浄水場へ行きました。焼却施設、ゴミの分別の様子・リサイクル製品などに、「お〜!」と何度も驚きの声が上がりました。
 この写真は、白ヶ瀬浄水場で写したものです。さて、なぜ浄水場で金魚を飼っているのでしょうか。答えは、川の水に危険な成分が日頃から混ざっていないか調べるためです。この水槽には取水口から取り入れた水が入るようにしてあるそうです。
 「社会見学」っていいですね。聞いて発見!見て発見!たくさんの学習をさせていただきました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/1 入学受付
4/5 新5・6年生登校8:20

配布文書

学校だより

公開研究会案内

校長だより

広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611