最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:64
総数:260485
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

3年生 算数科

画像1 画像1
 3年生は,算数科でわり算の学習をしています。
 12個のクッキーを3人で同じ数ずつ分けると,1人分は何個になるか考えました。ブロックをクッキーに見立て,実際に動かして調べたり,式や言葉・図を使って自分の考えをまとめたりしました。
 黒板で,説明する場面では,皆にわかりやすく伝えるために,「どう言えばいいんだろ?」と自分自身で言葉を選びながら説明することができました。
 少しずつ成長している3年生の子ども達です。

3年生 待ちに待った一斉登校!みんながんばったね!

 心待ちにしていた一斉登校の日を迎えることができました。休業中は,児童の健康管理に努めていただき,また,家庭での自主学習を御支援くださり本当にありがとうございました。御家庭の御協力のお陰で,子ども達もこの厳しい状況の中,元気に乗り切ることができました。心より感謝いたします。
 今日から,3年生と担任とで,「自分とみんなの命を守る!」を合言葉に,感染予防に努めながら学校生活を送っていきたいと思います。様々な学習にも,意欲をもって楽しく参加できるよう工夫を凝らしていきたいと考えています。宿題などでは,引き続き御協力をお願いすることもあるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。  
 また,暑さや疲れで体調を崩しやすい時期になりました。睡眠・朝食をしっかりとるなどの健康管理にも十分ご留意ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/25 クラブ(反省) PT(最後) 出前授業(6年生2h〜4h)
SC 折り鶴タイム ありがとう集会(3・4校時) 授業動画配信(5,6年)〜27日
2/26 たてわり班ありがとう集会 学校司書来校 SC(AM)
3/1 名札・通学帽点検(〜2日) クラブ発表(給食時間,〜5日の間で2回) ベルマーク袋配付 卒業式よびかけ(6H5年)6年合奏発表(2.3.4H)
3/2 PC室(PC,プリンタ設定13:30〜15:30) ネットワーク切替工事(15:00〜20:00)
3/3 ベルマーク低 卒業式よびかけ(1H2年) 消防設備点検(9:10)

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013