最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:161
総数:259995
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

11月19日 3年生 外国語活動

 3年生の外国語活動では「This is for you.」のユニットで、いろいろな色紙カードについて、「何色のどんな形のカードが何枚か」を伝えたり、聞き取ったりする学習をしています。
 今日は、お店屋さんとお客さんの役に分かれて自分の考えたグリーティングカードに必要なパーツについてやりとりしました。子どもたちは英語で伝えるときの順番に気をつけながら上手に伝え、必要なパーツを受け取っていました。
 これから渡す相手を想像しながらそれぞれのカードを完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定
11/25 パワフルタイム4〜6年(グラウンド) 視力検査(3年) 6年幟中学校体験
11/26 折り鶴タイム 視力検査(2年) SC 6年校外学習(平和公園・岩倉南小との交流) 青空校外学習(安佐動物公園)
11/29 児童面談開始 視力検査(1年)
11/30 視力検査(青空) 折り鶴タイム
12/1 名札・通学帽点検 眼科検診

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

シラバス

いじめ防止対策について

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013