最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:30
総数:144156
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

放課後のグラウンド

画像1 画像1
 昨日の大雨で、グラウンドの土があれています。
 水はけが悪く、今日も全体練習が中止となりました。
 明日に向けて、 野球部や先生方が、地ならしをしてくれています。ありがとう。
 これぞ「貢献」。

昼休み

 体育館間近。
 紅組白組に分かれて、練習をしています。
 白組は2チームに分かれ運動場で、長縄跳び。紅組は体育館で応援練習。
 みんなファイト!(*^o^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2)

 2年生の道徳では、思いやりについて考えました。
 3年生の技術・家庭(家庭分野)では、乳幼児の心身の発達について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11年生の総合では、湯来町の50年前と現在を地図を元に比較しました。
 グランドでは、体育祭の準備でテントを張ってくださっています。
 3年生の道徳では、友情について考えました。本当の友達って?
 

宿泊体験学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1,2年生たちは宿泊体験学習にむけての取り組みを実行委員を中心に行いました。
目標を決めたり、施設について調べたり、着々と準備が進んでいます。

授業風景(3)

 学び1の技術では、木工作品を作っています。まっすぐ釘を打つのが上達してきました。
 学びの自立では、収穫したタマネギを使って、タマネギ大作戦!調理をしました。鶏肉とタマネギのごま味噌炒めやタマネギのおやき等を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では、引き続き、枕草子の暗唱をしています。
 1年生の技術では、トマトの栽培です。脇芽を摘んだり、栽培記録を書いたりしています。
 3年の英語では、本文をペアで音読しました。

授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育祭学年練習では、「タイフーン」の練習をしました。
 競技のルールをしっかり覚えて、ミスなく安全にやっていこう。ぼーーとしていたら、けがをしますよ。

生徒朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後まで勝ち残った人、おめでとう。
 創作部の部長さんが作ってくれた、メダルが贈呈されました。
 嬉しそうですね。たくさん「笑顔」が見られました。

生徒朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、アクスクのポーズ。
 続いて、「笑顔」を目指して、じゃんけんゲームをしました。
 近くの人とじゃんけんをして、勝ち上がるゲームです。最終的に残ったのは下の写真の3名です。

平成湯来踊りの練習(3)

生徒が先生になり、先生が生徒となり踊り方を一生懸命上手に教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成湯来踊りの練習(2)

 後半は、できない部分を教えあったり確認したりしました。
 ずいぶん上達したよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成湯来踊りの練習(1)

 3年生の保体の授業では、平成湯来踊りの練習をしました。
 特別非常勤講師を招いてのレッスンです。体育祭に向けて先生方にも参加してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の風景

 朝早くから、業務の先生が草刈りをしてくださっています。
 右の写真は、iPadで描いた生徒作品のゴマちゃん。かわいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の総合では、キャリア教育の一環で、ジョハリの窓をしました。
 自分の良いところはどんなところですか?周りの人に聞いています。
 3年生の英語では、長文の内容についてTorFで答えています。
 2年生の国語では、枕草子の第一段の暗唱テストをしました。


授業風景

 学びの家庭科では、折り紙を使って、平織りについて学びました。素敵な作品ができていますね!
 コツコツ頑張っている証拠です。
 みんなで育てたタマネギも熟成中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の英語では、過去分詞のビンゴをしていました。書いて発音して、聞き取って、、、ビンゴになったらシールをもらって。
 1年生の道徳では、順法精神・公徳心について考えました。

授業の様子(1)

 2年生の社会では、三角州と扇状地の違いを考えました。広島市の地形も当てはまりますね。
 3年生の数学では、振り返りの書き方、目標の設定の仕方を学びました。
 1年生の英語では、基礎的な単語をフォニックスに照らし合わせて発音したり、書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も引き続き検診がありました。
 耳鼻科検診です。保健委員さんが学校医の先生をお迎えに来てくれました。
ありがとう。
 待っている人が、静かにピース!しています。ついつい撮ってしまう・・・。

授業の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では、「アイスプラネット」の音読をグループでしています。
 学びの英語では、フォニックスをしました。みんな、耳が良いですね。
 3年の美術では、身近なユニバーサルデザインを探し、通知表を作りました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554