最新更新日:2024/06/18
本日:count up10
昨日:56
総数:144291
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

昼休憩(1)

 サッカーをしたり、友達としゃべったり、楽しい時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉体験〜愛命園の職員の方から学ぶ〜

 福祉体験の一環として、湯来町にある愛命園の職員の伊藤様をお招きして、視覚障害について学び、体験をしました。
 前半は、視覚障害について座学で学び、後半はアイマスクをつけて、折り紙で鶴を折ったり歩いたりしました。不自由さを体験し、自分事としてとらえると共に、今後自分ができることを考えました。
 伊藤様、貴重なご講話・体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語では繰り返し英作文の練習をしていました。音楽ではiPadを使いながら、アルトリコーダーの指使いを練習しています。

定期試験

画像1 画像1
 今日から2日間テストです。みんな頑張っています。トマトも皆さんを見守っていますよ。
画像2 画像2

学校の様子

 授業は真剣に、楽しく。休憩時間は楽しく、リラックス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来町を支える人から学ぶ

 3年生の総合的な学習の時間において、「湯来町を支える人から学ぶ」会を開きました。
今日のゲストは、湯来交流体験センター所長(湯来観光地域づくり公社)の佐藤さんです。
佐藤さんからは、湯来町には、砂谷牛乳だけでなく、G7で有名になったマルニ木工や、チョウザメ、温泉街、ホタル、鮎、こんにゃくなど魅力的なものがあること、佐藤さんたちはそれらを生かし、シャワークライミング、トレッキング、登山、リバーサウナなどのアドベンチャーツーリズムや企画し、湯来にお客さんを呼び込んでいるというお話でした。
 広い視野で世界とつながっている佐藤さんのお話は大変刺激的でしたね。
 私たちが目指す「湯来みらい計画」と繋がっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の家庭科では調理実習をしていました。
 ハンバーグと付け合わせ、スープという献立です。おいしくできたようです。
 2年生の皆さん、頑張りましたね。

絆学習会

画像1 画像1
 試験週間に入り、絆学習会が始まりました。
家では、誘惑が多くて集中できない人、学校で絆学習会があります。待ってますよ!

5月31日(水)の参加者 1年8名、2年5名、3年4名
6月1日(木)の参加者 1年4名、2年9名、3年10名

湯来町を支える人から学ぶ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おじいさまの思いを生家を改築した建物で聞いたり、放牧している土のにおいをかいだり、倒壊したイチゴのハウスも見せていただきました。
 働くこと=お金を稼ぐこと ですが、それに収まりきらない、様々な思いを語っていただきました。
 「食べることは生きること」「おじいさんは牛乳を飲んで体を治した」「湯来にすむ人がいつかこの牧場に帰ってきたとき、「ふるさと」に帰ってきたとおもえるような場所にしたい」「これからの夢は、レストランや宿泊できるホテル」、、など心に響くお話をしてくださいましたね。

  今日は、RCCさんの取材もありました。





湯来町を支える人から学ぶ(1)

 2年生は総合的な学習の時間において、湯来町を支える人から「働くこと」について学びます。今日は「サゴタニ牧農」の久保様より、牛舎や放牧地、農園など実際の地でお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業

 砂谷中学校の今年度の重点目標の1つに道徳科の授業があります。担任の先生、副担任の先生、道徳推進教師の先生が、交代して授業をします。
 生徒の皆さんも、回を追うごとに、しっかり考え自分の伝えようとするようになってきました。今日の3年生の授業では、本物の東山魁夷さんの版画も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

 執行部が運営する生徒朝会。集合状態・聞く態度も素晴らしいですね。
 今日は、各委員会で取り組む6月の目標を委員長さんたちが発表してくれました。

画像1 画像1

SHRでも主体的に動いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りのSHRにお邪魔しました。司会を上手にしていました。途中1分間スピーチでは、好きなゲームの話をしていました。声も大きく、みんな堂々としています。

授業も集中しています(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ALTのジョッシュ先生が来られます。パフォーマンステストに向けて準備をしっかりしています。
 家庭科は調理実習に向けての確認や、食糧問題についても学びました。先生の話もよく聞いています。

授業にも集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 化学反応式をみんなで確認しながら取り組んでいます。
 道徳ではiPadのオクリンク機能を上手に使って仲間の考えを読んでいます。 

授業も体育祭準備も頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サミット間近ですが、生徒たちは、授業に、体育祭準備に頑張っています。
 グランド整備の石ころ拾い、理科の実験、応援合戦、、、生徒のみなさんが協力し合っている様子が伺えます。

体育祭予行(2)

 赤白の2組に分かれ、どの競技も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭を1週間後に控え、予行を行いました。
 「平成湯来踊り」は地域の小方様他を講師に迎え、全員で踊ります。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校朝会が行われました。
大きな声で校歌を歌えていて、素晴らしかったです。

校内放送

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時間や掃除時間の放送は、各クラスの文化図書委員のお仕事です。
放送の様子を撮らせてもらいました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554