最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:55
総数:131560

成功しました、6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班活動やクラブ活動など、多くの場面でお世話になった6年生。
そんな6年生に向けて精一杯の声でエールを送りました。
感謝の気持ちを込めて、練習を重ねてきた「ラ・コンパルシータ」の演奏も。

今までで一番の出来でした。

もうすぐ5年生。6年生から、しっかりバトンを受け取りました。頼むぞ、4年生!

こねこね、陶芸教室

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生!今日は陶芸教室ですよね?」「汚れてもいい服できました!」「何を作るんですか?」と朝から子どもたちは興奮気味。

お忙しい中、陶芸クラブでもお世話になっている岡先生やボランティアの方々に来ていただき、4年生に陶芸を教えて下さいました。

慣れない手つきで始めたものの、自分たちでお椀を作れるということで大喜び。
「お母さんにあげよう」「お父さんのビールグラスを作りたいな」などと子どもたちの表情は真剣そのもの。

形も仕上げ、今度岡先生が焼いて下さいます。出来上がりは来月になるとのこと。
今から完成が楽しみですね!

筆に想いを…書き初め大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日、晴れやかに書き初め大会を行いました。
体育館に4年生全員が集まり、長半紙に「美しい空」という文字を書いていきました。
春の海のBGMが流れる中、厳かな雰囲気で半紙に向かいました。
シーンとした体育館で黙々と書き進んでいく様子を見ながら、「随分と逞しくなったな」と思わずにはいられませんでした。
出来上がった作品は教室背面に掲示する予定です。是非次の授業参観日でご覧になってください。

待ってました、サイエンスショー!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日の5・6時間目にPTCがありました。
まず始めに、広島ガスの方々が来られてサイエンスショーをしてくださいました。

炎に食塩水やリチウムを吹きかけて炎の色を変える炎色反応を見せて下さったり、マイナス200度近くの液体窒素を体育館の床にまいてくださったり、子どもたちは大喜びでした。

その後、役員の方々が考えて用意して下さった○×科学クイズがありました。
スクリーンに大きく映して下さって、子どもたちもワイワイ言いながらクイズを楽しんでいるようでした。

また詳しい様子は子どもたちに聞いてみて下さい。

登り切ったぞ、観音山!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日、天気にも恵まれて、観音山に登ってきました。
「めちゃ急な坂じゃ」「疲れたー」などと言いながらも子どもたちは一歩一歩その歩みを進めていました。

頂上に着いた時、子どもたちの顔はパッと輝き「やったー!」と歓声を上げていました。
大きな木造の仏像も見せてもらい、頂上からの壮大な瀬戸内の景色にも目を輝かせ、子どもたちの顔は充実感に満ち溢れていました。

ウォークラリーやクラス遊び、広い原っぱで食べたお弁当の味など、子どもたちの心にも深く残ったことと思います。

またご家庭で話題にしてみてください。

大成功でした、観西フェスティバル!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日、晴れやかに観西フェスティバルが行われました。

午前中は学年別の演技。
「ふるさと観西」の良さを伝える呼びかけ、力強い太鼓の演奏、ステージで演奏中に流すスライドショー。4年生はみんな真剣に、自分たちの演技を楽しんでいるようでした。

午後は待ちに待った観西バザー。
食券をにぎりしめ、友だちと声を掛け合いながらお昼ご飯を食べたり、遊休品を買ったりしていました。
「楽しかったね」「時間があっという間に過ぎたよね」などと子どもたちは大喜びでした。

声を揃えてドンドコドン!

画像1 画像1 画像2 画像2
観西フェスティバルの練習が本格的に始まりました。
「観西太鼓のCDかけて下さい!」「お家でも練習してきました」「手に豆ができてしまいました」などと子どもたちもやる気満々です。
当日は「ふるさと観西」をテーマにした呼びかけも行います。来週の本番、子どもたちの頑張りを温かく見守っていただければと思います。

充実!社会見学!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日に社会科「くらしを支えるごみの処理」の学習で、西部リサイクルプラザと中工場を見学してきました。環境に配慮したごみの処理の仕方や資源の有効利用について教えていただきました。大変な作業の様子を目の当たりにして、子どもたちは身近になところで分別することの大切さを改めて感じることができたようです。

平和集会

画像1 画像1
67回目の原爆記念日。
2週間ぶりに学校に登校した子ども達。
8時15分、平和の鐘に合わせて黙祷をした後、体育館に向かいました。

平和集会では、語り部のくわ本さんに当時の様子を写真を交えながら語ってもらいました。そのお話を聞く子どもたちの様子は真剣そのもの。

「ぼくたちが忘れちゃいけない日だね」と確認し合う子どもたちの姿が印象的でした。

始まりました,水泳の授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生,プールはいつ始まりますか?」「今日は水泳できますか?」という質問が飛び交う中,いよいよ水泳の授業が始まりました。

プール開き当日,緊張した面持ちでプール脇に集まる子どもたち。「わ―!」「キャー!」「冷たい!」などと言いながら笑顔で泳いでいました。

あっという間の2時間の授業が終わり,「楽しかったね!またやりたいね!」と言い合う子どもたちの姿が。着替えに向かうみんなの後ろ姿が,満足感に満ち溢れていました。

次の水泳の時間が楽しみですね!

頑張ってます、観西花笠!

画像1 画像1 画像2 画像2
こいのぼりを翻す“5月の風”が吹く中、運動会の練習、真剣です。

早いもので,今週末が運動会となりました。
毎日,クラスの枠を超えて練習に励んでいます。課題としては細かい動きを完璧にすること。全体の声と動きを揃えることです。当日に向けて体調を整え,自信を持って運動会当日を迎えたいと思います。毎日の練習,日頃の頑張りを温かく見守っていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の水曜日、晴れやかに1年生を迎える会が行われました。
生憎の雨で、植物公園ハイキングは中止になったのですが、子どもたちは雨にも負けず、風にも負けず、元気いっぱいでした。
縦割り班に分かれ、○×クイズ・小学校へ行こうよゲームなどを行いました。
1年生の発表も真剣に聞き、これからの学校生活が楽しみになりました。

これからもみんなで明るく進んでいきましょうね!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 給食費振替
3/12 給食費再振替
3/14 卒業式リハーサル
3/15 読み聞かせ
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171