最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:37
総数:173697

5年生 理科「ふりこ」

 理科の学習では、「ふりこ」に取り組んでいます。

 これまで、ふりこが1往復する時間を変えるものは、「おもりの重さ」「ふれはば」「ふりこの長さ」のどれなのだろうか?を考え続けてきましたが、前回のそれぞれの実験で結果が出たことで、結論までたどり着きました。

 ふりこが1往復する時間を変えるのは振り子の長さだけ!と自信をもって結論を導きました!

 その後、今回の学習で獲得した知識を活用して、長いふりこをつくって、1往復する時間が長くなることを確かめたり、導入で使用した楽曲に合わせたふりこをつくったりしました。

 学習後には、「じゃぁブランコはみんなシンクロするってこと?」「そういえば幼稚園のときにシンクロしてた」「先生と比べても、1往復にかかる時間は変わらないんだね!」と振り返りを口にしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361