最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:53
総数:173444

縦割り活動

画像1
画像2
冬の集会のために打合せをするために、縦割り活動がありました。
1年生から6年生までがそれぞれの場所で、当日の活動の計画を立てました。
仲良くできていました。

つないでつるして

画像1
画像2
2年生の図画工作科の学習で、いろいろなものをつるして、楽しい作品を作りました。
学年合同で行いました。

長縄跳び

画像1
体育朝会で、長縄跳びをすることになっています。
少しでも長く続けて跳ぶことができるように練習しています。

おもちゃをつくろう

画像1
画像2
生活科でおもちゃを作って、1年生を招待して一緒に遊ぶ活動の準備をしています。
試行錯誤の連続です。

秋見つけ

画像1
生活科の秋見つけのまとめをしました。
校舎の屋上から町の様子を眺めてみました。
視線が高くなったことで、これまで気づかなかったことにも気づいたようでした。
先日、掘ったサツマイモを秋晴れの下で食べました。

パンジーを植えました。

画像1
11月8日に生活科でパンジーを植えました。
今では、つぼみもではじめ、かわいい花が少しずつ咲き始めています。
子どもたちは毎日水遣りをしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361