最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:31
総数:348330
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

修学旅行日記1

画像1 画像1 画像2 画像2
1泊2日の修学旅行が始まりました。今回の目的は、望ましい社会のルールを身につける。仲間と協力し、より多くの友達と親しくなる。それぞれの地域の自然、文化、産業、歴史について知識を深めるです。現在シートベルトをしめ、元気一杯ガイドさんの話に反応しています。たくさんのお見送り、ありがとうございました。

修学旅行に出発しました。(10月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候にも恵まれ、6年生は修学旅行に無事出発しました。

明日の夕方帰るころには、また一つ成長した50人に会えることでしょう。

楽しみですね。

学級会 6年生

 6年生は11月1日の日曜参観・ふれあいコンサート2015で、太鼓発表をします。その太鼓の名前について話し合っています。なぜその名前がいいと思うのか、理由をつけて説明しています。はっきりとした言い方で、相手に分かりやすく説明している姿は、流石6年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝日新聞出前授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 バラバラに配置された天声人語の6場面をタブレットパソコン上で並び替え、構成を理解しました。その後、テーマ・エピソード・メッセージなどを工夫し、運動会を題材に自分なりのコラムを書きました。読み手に伝えたいことを分かりやすく書くことを学べた授業でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

学校経営計画

非常・緊急時の対応

藤の木小だより

給食配膳表

小・中9年間ガイド

体力つくり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

平成28年度シラバス

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545