最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:14
総数:349034
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

稲刈り体験 5年生 10月8日

 5月の田植えから4ヶ月余り。見事に育った稲を収穫しました。まずは一人一人が鎌で手刈りし、そのあとは、コンバインで一気に稲刈りと脱穀する様子を見学しました。その後、自分で刈った稲を脱穀しました。田に落ちている稲穂を一つ一つ拾う作業も行いました。お米を大事にする気持ちを味わうことができたでしょう。いつも丁寧に優しく教えてくださる地域の皆様がおられればこそ、このような体験をすることができます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝日新聞出前授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生から「新聞記事は、その見出しで、どれだけ読者を引き付けるかが大切です」と教えていただきました。自分たちの書く作文や日記も、その題名をどのように付けるかで印象が大きく変わります。
 今日は、先日行われた運動会をテーマに、伝えたい出来事をしぼりこんで、その記事にどの様な見出しを付ければ読み手をひきつけるかを考える授業を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 後期始業式・給食開始
10/15 教科研究会(なかよし学級授業)
10/16 6年生修学旅行(17日まで)
10/17 公民館まつり(18日まで)
10/18 広島市小学校児童陸上記録会
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545