最新更新日:2024/05/25
本日:count up25
昨日:38
総数:348060
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

芸術の秋(その1) 4年1組

秋と言えばやっぱり「食欲の秋」・・・
・・・間違えました・・・「芸術の秋」ですね。
子どもたちは、図工の時間に個性のある創造的な作品を作っています。
そんな素敵な作品を少しずつ紹介していきたいと思います。
4年生は、『まぼろしの花」と題して、世界に唯一の花を描きました。
制作の様子は、9月14日にお伝えしています。
色鮮やかな様々な形をしたオリジナルな花ができあがりました。
作品名
上)満月の日だけ咲く花
中)貝のまぼろし
下)カラフル花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 4年1組 図画工作 まぼろしの花

画像1 画像1
今日の4年生は「まぼろしの花」を描きました。

描く前に、実際にある様々な花をiPadで見ました。実際にある花の中には驚くような色や形の花がありました。でも今日描くのは「まぼろしの花」。「想像を広げて!もっともっと広げて!」と声かけを繰り返し、できるだけ制限せず、子どもたちは「自由に!自由に!」描いていきました。そして、花から花が咲いていたり、星の花であったり、文房具が咲く花であったりと、一つとして同じ花はない、オリジナリティあふれる作品たちができていっています。

完成が待ち遠しいです!!!

9月10日 4年1組 道徳

今日の道徳では「スーパーモンスターカード」を学習しました。
みんなの間ではやっているスーパーモンスターカードを友達が万引きをしようとするお話です。お店で万引きをしようとする友達を見つけた『ぼく』は声をかけて万引きするのを止めさせました。その時の状況や心情をみんなで考えました。
もし、自分の周りで起こったときに『ぼく』のようにその人を止められる人になって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545