最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:44
総数:348953
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

気持ちいろいろブック 4年生 9月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
 来る11月21日は、三和中学校区の研究大会で、4年生は図工の授業を公開します。様々な気持ちを絵で表現するために、「気持ちいろいろブック」の作成に取り組んでいます。
楽しい、うれしい、悲しい、怒り、くやしい、おもしろい、などなど、一人一人の個性溢れる表現が生まれています。

下水道出前講座 9月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 広島市の職員の方3名にお越しいただき、下水道のしくみ【下水はどこを通ってどこへいくのか】のスライドや【広島市の下水道管を全部あわせて一本の長さにしたら何キロ?】などのクイズをまじえ わかりやすく説明していただきました。
 また、9つの顕微鏡を使って汚水処理で活躍する微生物をみせていただきました。子供たちは興味津々で観察をし、スケッチをしていました。
 実験では3名の児童がトイレットペーパー・ティシュ・溶けるポケットティシュをかきまぜどれがとけるか実験をさせていただきました。 
 最後に汚水に微生物を入れた水が、どのようにかわったかを実際にみせていただきました。
微生物できれいになった水をみて子供たちは「わぁー」と歓声をあげていました。
資料や、本物の微生物などいろいろ準備していただきたくさん学ぶことができました。
本当にありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 1年生6時間授業(2/1分)
2/1 学校朝会 1年生4時間授業 入学説明会14:00〜15:30図書室
2/5 薬物乱用防止教室6年(5校時)
2/6 スクールカウンセラー来校
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545