最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:34
総数:348707
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

しっかり学んだ平和学習 4年生 6月24日

 きょう4年生は、広島平和記念資料館の平和学習講座講師 西村宏子先生をお招きし、PTCとして平和学習を行いました。4年生はこれまで、平和ノートで学習し、6月10日には広島平和記念公園で、語り部の方から被爆体験の聞いたり、平和記念資料館で被害の実態を知ったり、ピースボランティアの方からお話を聞きながら、原爆死没者慰霊碑、原爆の子の像、原爆ドームなどをめぐったりして、平和学習を積み重ねてきました。
 きょう西村先生は、様々な資料を使って対話型の平和学習をしてくださいました。中には、故中沢啓治さんが語っておられる映像もありました。子供たちはこれまでの学習とつながら、西村先生の話を受け止め、自分の思いや考えを積極的に率直に発表しました。その姿を見て、平和への願いを継承し、平和な社会を作りあげていくのはこの子供たちなのだと改めて思い、深く感動した、すばらしい学習だったと、西村先生はおっしゃってくださいました。長時間にわたり、集中して平和について考えた子供たち。平和の担い手としてしっかり成長してほしいと思います。最後に、お礼の気持ちをこめて、アオギリのうたを歌いました。
 西村先生どうもありがとうございました。ご参加くださった保護者の方々ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/4 全国小学生陸上競技交流大会県予選
7/7 三和中学校里帰り学習・地域交流清掃
7/8 2年生町探検・ふれあい相談日
7/9 キーボード選手権
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545