最新更新日:2024/06/20
本日:count up24
昨日:50
総数:348880
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

算数―ものさしを使います 5月30日

 長さの学習です。30cmものさしを使います。しくみをしっかり学びましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

よく見てかこう ミニトマトの苗の観察

 2年生の生活科の学習です。ミニトマトの苗を植えました。苗をよく見て、観察しています。どんな気付きが生まれたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生は河内神社へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の目的地は河内神社です。宮司さんに、神社の由来や、礼拝の仕方も教えていただきました。神社の裏の山にもいきました。日頃歩くことの少ない山は、少しスリルもあって楽しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 マツダ見学(5年)  ディサービスセンター「藤の木」訪問(3年)
10/26 1年・6年ランチルーム給食 東京都新宿議員団学校視察
10/27 スタンダードチェックシート 3年生自転車教室 ふれあいフェスタリハーサル(5校時)
10/29 日曜参観・ふれあいフェスタ2017 PTAバザー  学校へ行こう週間(11月2日まで)
10/30 代休
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545