最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:348387
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

教えてあげるよ、藤の木小!

来週は、1年生と一緒に学校探検をします。今日は、1年生に教えてあげるために、それぞれの部屋の工夫や役目を調べる活動をしました。みんなはりきっていろいろと調べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足〜2年生〜 5月1日

 2年生は河内神社まで行きました。はじめに、神社の方にお話ししていただきました。神社の建物や施設について、行事やお祭りについて、ていねいに教えていただきました。河内神社の神様が、藤の木団地も守ってくださっている話も聞きました。その後クラスで遊んだあと、待ちに待ったお弁当とおやつタイム。どの子も残さず食べていました!最後は自由時間で、うら山に入ったり広場で遊んだりして過ごしました。大きなケガもケンカもなく、仲よく楽しく過ごせた一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観2年生 4月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業では、算数「表とグラフ」の学習をしました。
 絵で描かれたグラフを、どうやったら簡単に見やすく表すことができるか、プリントを使って考えました。
 記号を使ったり、数字を使ったり、お友達と相談しながら、新しい学習に一生懸命取り組んでいました。

チューリップの観察

チューリップの観察をしました。春休みの間にぐんと大きくなり、2年生になってようやく花が咲きました。次は、ミニトマトを植える予定です。実がなる楽しみが増えます。みんなで、お世話をがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生

進級おめでとうございます!新しい教室へ行くと、全員きちんと自分の席に座って待っていました。期待に胸を膨らませて、目をきらきら輝かせていました。またみんなと一緒にお勉強できることをうれしく思います。新しい教室、新しい気持ちで、35人とがんばっていきます。1年間ご支援ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545