最新更新日:2024/05/24
本日:count up34
昨日:48
総数:347831
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

7月13日(金) あんぜん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校のお隣にある広電藤の木車庫で、安全教室がありました。はじめに、一人ひとりが運転席に座らせてもらい、運転手さんからは見えないところがたくさんあることを教わりました。次に、パスピーを使ったバスの乗り方を体験し、さいごに、広電車庫の方に質問をしました。バスの運転席に座るという体験ができ、子どもたちはとても満足そうでした。いよいよ、子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。ぜひ、今日の体験学習を通して学んだことを守って、交通事故等に気をつけて過ごしてほしいです。

7月11日(水) すてきなうちわをつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は残念ながら雨が降っていたため、5・6時間目は、教室で図工の学習をしました。図工では、すてきなうちわを作ろうという学習をしています。今日の学習では、和紙を蛇腹におって、赤・青・黄・緑・オレンジの5色の絵具で色をつけ、模様づくりをしまいした。どんな模様ができているかは、広げてみてのお楽しみ!折って色をつけた和紙を広げる時の子どもたちの目はとてもキラキラとし、ていねいに、ていねいに広げている姿は緊張感が伝わってきました。できた模様に「わー!」「見て!見て!」と、とても感動していました。

7月10日(火) 中学生のお兄さんお姉さんと。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2校時に、三和中学校の2年生が来てくれました。2年生は、1校時は平和集会の折りづるの作り方を、2校時には、進出漢字を学習し、お兄さんお姉さんにたくさん花丸をしてもらいました。お兄さん、お姉さんに優しく折り紙の折り方を教えてもらったり、たくさん花丸を書いてもらったりし、みんないつも以上にはりきって学習に取り組みました。また、大休憩には、一緒に遊んでもらい、とても楽しい時間を過ごしました。

7月5日(木) 七夕かざり

画像1 画像1
 地域の方から、大きな笹をいただき、みんなで折り紙を折ったり、切ったり、貼り合わせたりして七夕かざりを作りました。7月6日(金)の藤の木小の公開研究会では、お客様用玄関前にかざり、参加者のみなさんに見ていただきました。
 また、一人ひとり、短冊に願い事を書きました。将来の夢をかく子、ほしいものをお願いする子などすてきな願い事ばかりでした。31人のお願い事が叶いますに。

7月3日(火) そろそろ収穫できるかな。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミニトマトの苗を植えてから約2カ月が経ちました。子どもたちが毎日、水やりをがんばり、雨の日は雨水をたっぷり吸ってぐんぐんと大きく成長しています。今では、支柱の高さを超えるまでに成長し、大きな実をたくさん実らせています。そんな中、子どもたちが楽しみにしている収穫の時期が近づいているようです。なかなか赤くならないミニトマトに収穫はまだかまだかと首を長くして待っていると、うれしい知らせがありました。雨が上がった昼休みに、トマトの様子を見に行くと、収穫を迎え赤くなってトマトを発見しました。これからどんどん真っ赤になったトマトがたくさん収穫できそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545