最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:42
総数:348608
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

1年生 PTC

1年生のPTCは、多田焼雲渓山窯より田村雲渓さんにお越しいただき、陶芸体験を行いました。今回はお茶碗と湯呑みを作りました。
 始めに、先生の周りに集まって、作り方をしっかり聞きました。焼く前と焼いた後の両方の器を比べて「焼くと縮むから、大きめに作るよ。」という説明を聞いて、「えー!そうなの!?」「どっちも触ってみたい!」と、興味津々の子どもたち。
 やる気満々で、さっそく挑戦しました!いつもの油粘土とは違ってなかなか形が整わず、保護者の方も大苦戦でしたが、とても個性的な作品ができました。「湯呑みのはずが、小鉢?こっちがお茶碗?」と楽しみながら、あっという間に時間が過ぎました。できた作品には、自分のサインやイラストを描いて、世界に1つだけのオリジナル作品になりました。
 窯出しは、来年の4月にしていただきます。完成して届くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545