最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:42
総数:349029
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

5・6年 MLB教育

 MLB教育として、スクールカウンセラーの海塚先生に授業をしていただきました。人は誰でもストレスを抱えていて心には波があります。その波を少しでも穏やかにするための方法として、筋弛緩法、10秒呼吸法、動作法を紹介してくださいました。筋肉を弛緩させたり、呼吸を整えたりすることで、リラックスする方法を教えていただき、リラックスする感覚を体験することができました。
 始めは、少し緊張していた子どもたちですが、だんだんとリラックスして、楽しく学ぶことができました。終わった後には、「リラックスできた。」「身体が楽になった。」「緊張したときに、こうやったらいいと分かったから、やってみたい。」という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 ロング昼休憩

 今日のロング昼休憩は、異学年交流の日でした。1年生と6年生は「ボールパスおに」をしました。1年生は6年生に教えてもらって、ルールを理解しながら楽しむことができました。6年生は自分たちが楽しむだけでなく、1年生を気遣って声をかけたり、優しくルールを教えてあげたりしながら交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 プール清掃

 午後から5・6年生でプール清掃を行いました。担当の場所に分かれて、プールの中だけでなく、更衣室やトイレ、プールサイドまで協力して取り組みました。細かいところまで汚れを見つけて、たわしで一生懸命磨きました。「冷たいけど、楽しい!」「きれいになって嬉しいね!」と楽しみながら取り組みました。
 全校のみんなのために頑張る姿がとても素敵でした。ピカピカになったプールに入るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545