最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:18
総数:348377
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

6月2日 5年野外活動 班ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の活動の振り返りをしました。

6月2日 5年野外活動 スタンツ練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6班です。

6月2日 5年野外活動 スタンツ練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4班です。

6月2日 5年野外活動 スタンツ練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンドルの集いに向けて、スタンツの練習をしています。1・2班です。

6月2日 5年野外活動 登山6

画像1 画像1
ハイポーズ

6月2日 5年野外活動 登山5

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当をいただきます。

6月2日 5年野外活動 登山4

画像1 画像1
みんな元気に登り切りました。

6月2日 5年野外活動 登山3

画像1 画像1
ご褒美はこの景色です。

6月2日 5年野外活動 登山2

画像1 画像1 画像2 画像2
時々休憩をしながら登ってます。

6月2日 5年野外活動 登山1

画像1 画像1 画像2 画像2
これから登山に行きます。天気が良すぎて・・・荷物の最終確認です。

6月2日 5年野外活動 朝食2

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けもきちんとしています。

6月2日 5年野外活動 朝食1

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます。

6月2日 5年野外活動 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いです。検温もしました。全員元気です。

6月2日 5年野外活動 朝の身支度

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に起床しました。準備をテキパキとしています。

6月2日 5年野外活動 2日目の朝

画像1 画像1
おはようございます。今日も天気がよく、気持ちのよい朝を迎えました。

6月1日 5年野外活動 就寝準備

画像1 画像1
おやすみ前の歯磨きタイムです。

6月1日 5年野外活動 班長会議

画像1 画像1
それぞれの班で今日の振り返りをしました。明日も楽しく活動しましょう。

6月1日 5年野外活動 天体観測

画像1 画像1 画像2 画像2
天体観測ですが、あまり星ははっきり見えませんでした。しかし、市内の夜景が美しかったです。子どもたちも少し興奮していました。

6月1日 5年野外活動 入浴タイム

画像1 画像1
一日の疲れと汚れを落としてます。

6月1日 5年野外活動 班ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
班で今日の振り返りをしました。今日の反省を活かして、明日はもっといい活動ができるようにしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545