最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:33
総数:348979
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

11月15日 6年1組 修学旅行12

画像1 画像1
秋吉台1
日本一のカルスト台地です。

11月15日 6年1組 修学旅行11

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞5
自分の目で見ることで、実感することってとても大切ですね。いい経験になりました。

11月15日 6年1組 修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞4
神秘的な風景に見とれてます。

11月15日 6年1組 修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞3
洞窟内の景色に子どもたちもビックリです。

11月15日 6年1組 修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞2
入り口で記念撮影です。

11月15日 6年1組 修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞1
9時40分に秋芳洞に着きました。今から見学です。

11月15日 6年1組 修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
休憩
下松SAでひと休憩です。8時40分に出発しました。次は秋芳洞です。

11月15日 6年1組 修学旅行5

画像1 画像1
バスの中1
五日市ICを7時50分に通過しました。これからビデオ上映です。どれを見ようかな?

11月15日 6年1組 修学旅行4

画像1 画像1
バス乗車・出発
予定通り7時30分に藤の木小学校を出発しました。おうちの人に元気に手を振りました。

11月15日 6年1組 修学旅行3

画像1 画像1
出発式3
見送りに来てくれたおうちの人に「行ってきます」をしました。

11月15日 6年1組 修学旅行2

画像1 画像1
出発式2
児童代表の言葉です。

11月15日 6年1組 修学旅行1

画像1 画像1
出発式1
全員、揃いました。体調の悪い人もいないのでひと安心です。みんな、ドキドキ、ワクワクです。

10月30日 運動会 お礼

保護者・ご家族、地域の皆様

今日はお忙しい中、早朝よりご来校いただき、ありがとうございました。
みなさまの温かい応援と拍手が、子どもたちを勇気・元気づけたことと思います。お陰様をもちまして、滞りなく運動会を終えることができました。

運動会の開催にあたり、学校近隣にお住まいの方には、音量や砂ぼこりでご迷惑をおかけしました。
PTA役員の方々には、「未就学児かけっこ」の準備、運動会当日の受付や見回り、後片付けと運営にご協力いただきました。
また、保護者の皆様には、終わった後のテントの片付けにご協力いただきました。

温かくてとても素晴らしい運動会が行えたことは皆様のお力添えの賜物です。今後も学教教育活動にご理解とご協力の程、よろしくお願いします

本当にありがとうございました。 藤の木小学校長 城子勇志

画像1 画像1

10月30日 運動会12

「燃えて輝け 主役は自分」のスローガンのもとに、みんなが全力を出し切った運動会。
勝ち負けを越えて、とてもすばらしい演技・競技でした。
藤の木小学校の児童のみなさん、素晴らしいものを見せてもらって、とても感動をしました。ありがとうございました。
「100%の力を出す」ことの大切さを学ぶことができたと思います。今後の学校生活に生かしてください。これからもみんなのことを応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会11

プログラム13番 3〜6年選手 選手リレー

選手リレーはとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会10

プログラム12番 5・6年 藤の木ソーラン2021

最後はみんなで並んで挨拶をしました。
みんなの顔を見ていると、やりきった充実感でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 運動会9

プログラム12番 5・6年 藤の木ソーラン2021

藤の木小学校伝統の南中ソーランを力強くダイナミックに踊りました。
さすが高学年。児童席で見ていた4年生以下の子どもたちも一緒に踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会8

プログラム10番 2年 全力ダッシュ!
プログラム11番 1年 7さい 秋の大冒険

低学年は直線を走りました。
ゴールまでしっかり走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 運動会7

プログラム9番 3・4年 エイサー やるさー WAになってさー

中学年は、「WAになっておどろう」と「エイサー」の2曲を踊りました。
リズムの違う踊りでしたが、しっかり踊りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会6

プログラム7番 6年 LAST RUN
プログラム8番 5年 5!GO!ゴー!

高学年は約100mを走りました。
さすが高学年、スピード感のある走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545