最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:44
総数:348750
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

安全朝会 11/21 (木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、子ども安全の日の取り組みとして、安全朝会が行われました。島本校長先生より、毎朝皆さんを見守っていただいている見守り活動担当の方々の紹介がありました。みんなでお礼の挨拶をしました。
その後、島本校長先生から、木下あいりちゃんのお話があり、困った時人に助けを求める事、自分自身で安全を守る事などのお話がありました。
次ぎに、1年生から木下あいりちゃんが大好きだった「幸せのひまわり」について発表がありました。
 最後に、地域学校安全指導員の長澤さんから、決まりや約束を守る「いかのおすし」の復習をしましょう。とみんなで復習しました。5つの危ない行動をしないようにしようと呼びかけられました。行動する前に立ち止まって危ないなぁと思ったら自分自身で考えて行動しましょう。というお話でした。
2005年11月22日(金)は、木下あいりちゃんの事件に思いをはせる日にしてほしいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬期休業終了
1/7 後期後半開始(1-4年5校時下校)  学校朝会(全校集会) 委員会5 給食開始
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545