最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:33
総数:348978
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

児童朝会  6/14(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館に静かに並んで児童が入ってきました。今日は児童朝会の日です。生活委員の児童から、今月の生活目標「だまって掃除・だまって移動(右がわを歩こう」のクイズがありました。
「いまから、劇をします。どちらが正しいか、正しい方に拍手をして下さい。」と声をかけていました。
 次に給食委員会から「今年度になって給食の残食が多くなっています。しっかり食べるようにしましょう。残食が少なかった時は【ぺロリン】のシールを作りました。グラフに貼っていきます。たくさんぺロリンが貼れるようにがんばりましょう。」という説明がありました。
 その後、全校児童で、今月の歌「365日の紙飛行機」をデジタル歌詞カードで歌い終えました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 3年校外学習(河内神社)9:00- 6年校外学習(平和公園)
7/4 非行防止教室(1校時)三和中職場体験 3年・4年1組ランチルーム給食
7/5 保健朝会 三和中職場体験 給食試食会+1年PTC(5h)
7/6 図書返却完了   三和中職場体験 ふれあい相談日(SC来校) 3年・4年2組ランチルーム給食
7/9 学校すっきり週間(13日まで)マイエプロンウイーク 時数確保2(3-6年6時間)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545