最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:11
総数:348572
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

演劇鑑賞 11月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は演劇鑑賞の日です。大休憩に体育館に静かに集まりました。
さぁ、お話しの始まりです。 ゲーム機を片手にシンドウ少年がやってきました。「夢なんていらない」と言っていた少年が夢の種をもった妖精に冒険の世界に送りこまれ、シンドバット船長として船乗りたちと一緒に旅に出て、くじらの背中から投げ出されたり、大海原ではぐれたり、蛇の谷から逃げ出したりしてたくさんの冒険の中から、友達の大切さや、やりとげることの大切さを学びます。
 ある、シーンでは大海原の波を布で表し、みんなの頭上を通り、子どもたちは波をさわろうとして「わぁっ」と大喜びです。あっというまに1時間がたちました。担当の先生から、「朝、早く来られ、こんなにきれいに舞台を飾られたこと。すべてを3名で演技・準備されたこと。」をお話しされました。最後に、子供たちは心を込めてお礼の拍手をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 クラブ7  手洗い週間(9日まで)
12/5 握力強化週間(12/12まで) キンポール体験(4年PTC)5・6校時
12/7 学校朝会 藤の木小職員幼稚園授業参観 キーボード選手権 2・5年ランチルーム給食
12/10 文化の祭典音楽の部(5年生参加)12:45−15:30
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545