最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:27
総数:348132
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

奈良県に入ります

画像1 画像1
奈良県に入る手前の車窓から、応神天皇陵を見ることができました。法隆寺がいよい
よ間近です。

続き・・

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレク第8問は、絵描きあてゲームです。お題の絵をリレーでパーツを描いていき、完成させます。ピカチュウ、ミニヨン、なかなか上手ですね。

ありがとう1年生

修学旅行には見守り隊が同伴してくれています。雨の見守り隊。1年生のみなさんが、6年生一人一人に作ってくれました。1年生のみなさんどうもありがとう。てるてる坊主さんも旅行してますよ。

画像1 画像1 画像2 画像2

順調に向かっています

福山サービスエリアでトイレ休憩です。みんなトイレに向かっています。乗車後、次の休憩地三木サービスエリアに向かいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

つづきは・・・

画像1 画像1
バスレク第3問は、絵しりとりです。しりとりになっているでしょうか。第4問は、手のひら伝言ゲーム。犬、豚、ゴジラ、にわとり、なかなか難しそうですが、楽しそうです。

バスで楽しくレクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスレク第1問は、秒あてゲーム。指定された秒数を目をつむって数え、最も近かった人には、拍手のプレゼントです。第2問は入れ替えゲーム。文字を入れ替えています。もともとのことばは、さて何でしょう。お分かりですか。

6年生修学旅行へ出発2

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて・・・少し寂しそうなおうちの方に、元気に「いってきます。」をしました。
1年生が心を込めて作ってくれた「てるてるぼうず」があるので、きっと良い天気になるでしょう。楽しい思い出と、教室ではできない学習をしっかりして、成長して帰ってきてほしいです。

6年生修学旅行へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた修学旅行の日がやってきました。
6年生のみんなは、どきどきわくわくで朝を迎えたことでしょう。
6時50分出発式では、校長先生のあいさつ、引率してくださる方の紹介がありました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 図書返却 6年 マイエプロンデー22日まで (給食着回収保健室へ)
3/13 ALT  スクールカウンセラー来校
3/15 卒業式リハーサル
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545