最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:25
総数:348779
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

朝のできごと 6月10日

 朝通学路を歩いていると、朝の散歩の地域の方が「あの鳥、まだ飛べないようで、歩いてばかりで、車にひかれないかと心配なんよ。」と話しかけてくださいました。見ると、まだ産毛の残るひな鳥です。登校中の児童がその鳥を心配しました。せめて、道路から安全な場所に移してやりたいと思っているのでしょう。また、とてもかわいいのでその場から離れられないのでしょう。ひな鳥は、車の下に入り込んでしまいました。すると、その車の持ち主で地域へ仕事に来られていた方が、「自分も『鳥を見つけた!!』と、学校に持っていくような子供だったよ。」「学校に持っていく?」と、そこにおられた方々で見事ひな鳥をつかまえ、箱に入れてくださいました。ありがとうごさいました。
 「箱は学校のどこにおこうか。鳥がいなくなっていたら飛んだってことだよね。」とかわいいひな鳥を見守りながら学校に戻ると、なんと、校舎の中でひな鳥は羽ばたきました。
 木陰の涼しいところにうつして、一安心。元気に育ってくれるといいですね。
 みなさんの優しさ・思いやり・やわらかな心に触れた幸せなひと時でした。ありがとうございました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 なかよし学級・さわやか学級連合野外活動(14日まで)
6/14 土砂災害避難訓練
6/17 6年生校外学習(広島平和記念公園)
4年生PTC(平和学習講座14:00〜15:00)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545