最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:157
総数:320231
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

当たり前のことを当たり前に

画像1 画像1
本校では、子どもたちが落ち着いて学校生活を送れるよう、「教室環境」「学習環境」を整える取組を行っています。
教室の整理整頓もその一つです。音楽や体育で教室を異動するときは、机の上の片づけ、机椅子の整頓を行うようにしています。

4年生の教室です。子どもたちは音楽室と理科室に行っています。だれもいない教室はきちんと整えられています。これは、1年生から6年生までの全学年ができるようになっています。

当たり前のことを当たり前にできる江波っ子はすばらしいです。

「もくもく清掃がんばろう週間」(11/29〜12/3)

今週は必要のないおしゃべりを減らして黙って掃除をすることが目標でした。みんな意識して掃除をしていました。
今日で「もくもく清掃がんばろう週間」も終わりですが、今週取り組んだことはこれからの学校生活や家庭での清掃に生かしていけたらと思います。また、来週は大掃除週間となります。学校中をピカピカにして年末年始を迎えられたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
2月
2/14 スクールカウンセラー来校日 生活ふりかえりアンケート(〜18日)
2/15 第2回諸費振替日 参観懇談会(3・6年生)→3年生中止 ふれあい相談日 ALT授業(5・6年)→中止
2/16 Jアラート全国一斉情報伝達試験(第3回) ALT(4年)→中止
2/17 委員会
2/18 参観懇談会(ひまわり)→中止

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

令和6年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349