最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:61
総数:318478
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

キャンドルサービス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンドルサービスでは、心を一つにして楽しく過ごすことができました。

夕食の時間です

画像1 画像1
お風呂をすませた後、夕食の時間です。夕食の後は、参加者全員でキャンドルサービスが予定されています。これまでの活動には、みんな元気に参加できています。

山登りチーム

画像1 画像1 画像2 画像2
頂上に着きました!とても良い眺めです。

牧場見学チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
牧場の羊たちにエサをあげています。

山登りチーム

画像1 画像1 画像2 画像2
山登りチームが、登山に出発しました。

お弁当タイム

画像1 画像1
お待ちかねのお弁当タイムです。

開校式

画像1 画像1
無事、野外活動センターに到着し、開校式が始まりました。

バスの車内

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの車内では、神崎小学校の皆さんと自己紹介や歌の練習をして、交流を深めています。

連合野外活動出発

画像1 画像1
晴天の下、先生方、保護者のみなさんの見送りをうけて、無事連合野外活動に出発しました。

畑に苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週,ひまわり学級のみんなで畑にトマト,ピーマン,なすを植えました。一人一つずつ,心を込めて優しい手つきで苗を植えることができました。毎日,水をあげて大切に育てたいと思います。

畑に苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日,ひまわり学級でトマトとピーマン,なすを植えました。一人一つずつ,心を込めて優しい手つきで苗を植えることができました。毎日お水をあげて育てたいと思います。

こいのぼりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日,ひまわり学級のみんなは1年生の各教室に行き,自己紹介をした後,1年生の子たちと一緒にこいのぼりを作りました。一人ひとりが描いた絵がこいのぼりのうろこになります。

ようこそ新1年生

画像1 画像1
4月10日、ひまわり学級に元気な男の子が加わりました。
ピカピカの1年生です!

みんな,よろしくね!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から,新年度がスタートしました。
今年度は,17人でスタートします。
明日は,入学式です。1年生が入学するのを,楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2月
2/5 参観懇談会(低学年)
2/6 クラブ お話会(1年・ひまわり)
2/7 参観懇談会(高学年)お話会(昼) 特別支援学級中区交流会
2/9 南の風EBAあそび
2/10 ひまわり学級校外学習
2/11 建国記念の日
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349