最新更新日:2024/06/06
本日:count up59
昨日:208
総数:319015
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

2度目の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日に,ひまわり学級で校外学習に行きました。
 午前中は,アステールプラザで行われた「消防おたのしみコンサート」を聞きに行きました。ドリフターズメドレー,勇気りんりん(アンパンマンのテーマ),となりのトトロなど,子供たちの知っている曲ばかりで,楽しく手拍子をしながら聞きました。途中,火事に関するクイズがあり,楽しみながら家事の危険性を学べたコンサートだったように思います。
 昼食は,県庁の食堂を利用させていただきました。自分で券売機で食券を購入し,セルフ方式で食事をテーブルに運びました。おいしくいただきました。
 午後からは,こども文化科学館の館内をまわりました。探検砦や実験道具などを時間いっぱい楽しみました。
 バスの乗降の仕方や乗車マナー,県庁・ホールなどの公共施設でのルールやマナーをしっかり守り,活動することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3月
3/11 竹本先生音楽授業(4〜6年) 諸費振替
3/12 下校指導の日 江波中学校卒業証書授与式
3/13 おはなし会(2・3年) 中区PTA理事会
3/14 卒業式リハーサル(4〜6年) 4〜6年は5時間授業
3/15 スクールカウンセラー来校

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349