最新更新日:2024/06/07
本日:count up110
昨日:208
総数:319066
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

6年生 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室の様子です。

ちょうどテスト直しが終わって、授業時間も残り5分の頃の教室の様子です。

テスト直しが終わった児童は、タブレットを使って、タイピング練習をしていました。かなり早く文字を入力していて驚きました。
さすが6年生、覚えるのが早いです。

6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江波中学校より,ALTのハンナ先生に来ていただきました。
自己紹介をしたり,ゲームをしたりしました。これまで学んできた英語を用いて,ゲームをしたり,好きな動物や,誕生日などを聞いたりすることができ,ハンナ先生とお話が通じてとても嬉しそうな6年生でした。

6年生 6時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の6時間目の学習の様子です

1組と2組は国語の「私たちにできること」の学習でした。具体的な事実や考えをもとに提案する文章を書く学習です。提案することを文章にまとめ、タブレット端末を使ってパワーポイントに表現します。

3組は算数の学習でした。
15:10=X:2    7.5:5=3:X  などの問題を解いていました。

集中して学習する6年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
3/1 名札購入申込日 読み聞かせ会(1年・ひまわり」
3/2 名札購入申込日
3/6 スクールカウンセラー来校

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349