最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:208
総数:319046
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。

「暖かく快適に過ごすための住まい方」の学習をしています。
自分たちの住まいに合った快適さアップの方法を考えました。
「日光の利用」「着方の工夫」「暖房器具の利用」などから考えていきました。

「快適」とは、「健康」「安全」「環境への配慮」などについても考えないといけないことも学びました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の授業の様子です。

「もののとけ方」の学習をしています。
今日は、食塩が水に溶ける量には、限りがあるかどうかを調べました。

その後、たくさんの食塩を水に溶かすにはどうしたらよいか、実験をしました。

実験の結果から、一人一人が考察をノートにまとめました。
その後、グループで交流し、全体で交流しました。
グループの友達と、よい交流をしていました。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の体育の授業の様子です。

グラウンドのコートでバスケットボールの練習をしていました。
ハーフコートで、ゲーム形式の練習をしていました。

チームの友達と声を掛け合い、楽しそうに練習をしていました。
みんながゲームに参加できるように、ルールも工夫していました。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の授業の様子です。

体育館でマット運動をしていました。
友達と協力して練習したり、話し合ったり、副読本を読んだりしながら、練習をしていました。

5年生 家庭科

5年生の家庭科の授業の様子です。
練習布を使って、波縫いや半返し縫いなど手縫いの練習をしていました。針で指を刺さないように慎重に集中して手縫いの練習を行いました。
これだけ集中して練習すればとても上手になるなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の総合的な学習の時間の様子です。

「江波の町を災害から守り隊」の単元の学習をしています。
江波の町を災害から守るために、自分たちでできることを、まとめています。

タブレットを使って、写真のスライドに説明する言葉を録音していました。

録音していると知らずに「ガラガラ」とドアを開けて入ったので、
人差し指を口に当てて「シッ!!」と言われました。
録音を聞いてみると、ドアを開ける「ガラガラ」という音は入っていませんでした。よかったです。

グループで協力して活動していました。


5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の体育の授業の様子です。

寒い朝でしたが、元気に外でバスケットボールをしています。
チームの友達に声をかけながら、楽しく仲良く練習をしていいます。

5年生 心の参観日「いのちのつながり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の参観授業は、「心の参観日」でした。心の参観日とは、児童と保護者が共に命の大切さや思いやりの心について考える道徳の学習です。本校では、ふでもと助産院の筆本静江先生を講師に迎え、「いのちのつながり」についてのお話をしていただきました。

赤ちゃんの心音と今の自分の心音を比較する体験活動や、出産後のお母さんの体験談などをたくさんお伺いすることでき、子どもたちにとっては教科書では学べない貴重な時間となりました。保護者の方々もたくさんのご参加ありがとうございました。

これからも、自分の命も周りの人の命も大切にできる、思いやりの心が育っていってくれることを願っています。筆本先生、本当にありがとうございました。

5年生 算数

画像1 画像1
5年生の算数の授業の様子です。

今日は、円グラフと帯グラフの書き方を学習していました。
百分率で求めることや、大きい順に書くことなども学びました。

ていねいにグラフを書くことができていました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。

「生活を支えるお金と物」の学習をしています。
よりよい買い物の仕方を考えるために、これまでに失敗したことをもとに、その原因を考え、そうならないためにはどうしたらよいかを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/24 修了式
修了式・離退任式 机・椅子移動(4・5年生)

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349