最新更新日:2024/06/26
本日:count up62
昨日:155
総数:322264
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

調理実習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。献立は,「ご飯」と「みそ汁」です。米をきれいにといで準備したり,煮干しからだしをとってみそ汁を作ったりしました。ご飯は白く輝き,みそ汁はだしがよくきいてとてもおいしく食べることができました。

社会科見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日月曜日に5年生は,マツダの自動車工場見学と,平和記念資料館の見学に行きました。
 マツダでは自動車が組み立てられる工程を目の前で見て,驚きの声を上げながら,人の作業の様子やロボットの動きを見学しました。見学で分かったことを生かしながら今後自動車工業の学習を進めていきます。
 平和記念資料館では,写真や資料を通して,平和の大切さを感じることができました。

ペンケースが仕上がります

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は,11月14日月曜の社会科見学に向けて,家庭科で習ったことを生かしながら,ペンケースづくりをしており,今週中に仕上がります。
 一人一人デザインを工夫しながら楽しく作成しています。

英語の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日水曜日に5年生は英語の学習がありました。今日は,「文房具を持っているかたずねたり答えたりしよう」というめあてで学習しました。
”Do you have a ○○?””Yes,I do. Here you are ””Thank you””You are welcome””No,I don't.Sorry”のフレーズで,チェーンドリルや買い物ゲームを通して持っているかどうか聞いたり答えたりしました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/6 短なわウィーク(1〜3年 〜10日) 諸費振替 江波巻き説明会(4年保護者対象17:00)
2/7 自転車教室(2年) そろばん教室(3年) 栄光こども園来校(1年) 
2/8 学校朝会
2/9 おはなし会(朝1年) 4〜6年は5時間授業
2/10 おはなし会(昼) 中区交流会(ひまわり学級) 江波保育園・江波第二保育園来校(1年)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349