最新更新日:2024/06/19
本日:count up74
昨日:377
総数:321399
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

初めての家庭科授業!!

画像1 画像1
5年生になって,初めての家庭科授業がありました。
子どもたちは,真剣に先生の話を聞き集中して授業に取り組むことができました。
授業では,「4年生までに,毎日の中でできるようになったこと」の振り返りと発表をしました。
「洗濯物がたためるようになりました。」や「食器の後片付けができるようになりました。」など,子どもたちはどんどんできることが増えています。
5年生でも,どんどんできることを増やしてほしいです。

9月の野外活動に向けて,ナップザックを選んだり作ったりしていきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
4月
4/23 あいさつ週間(〜26日) 家庭訪問 視力検査(1・4年)
4/24 児童朝会(委員会紹介) 家庭訪問 聴力検査(5年)
4/25 こいのぼり集会(1年・ひまわり学級) 家庭訪問 聴力検査(3年) 5月諸費お知らせ配布
4/26 家庭訪問 聴力検査(2年)
4/27 1年生を迎える会・遠足 弁当の日 (雨:集団下校)
4/29 祝 昭和の日
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349