最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:204
総数:322604
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

心の参観日がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日火曜日の2校時に5年生と保護者の方が参加した心の参観日がありました。
今回は助産師の高島麻季さんと山本恵子さんから,「命の始まり」「胎内での成長」「生まれてくるとき」などについてのお話を聞いたり,妊婦ジャケットを着用して,妊婦体験をしたりしました。生まれてくることのすばらしさや喜びについて学習することができました。
 広島市の小学校では,道徳の時間を家庭や地域に公開し,道徳教育について相互理解を図ることによる,児童生徒の命の大切さや思いやりなどの豊かな心を育む取組を行なっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1月
1/24 児童朝会 給食ウィーク(〜30日)
租税教室(6年)
1/25 代表委員会 5時間授業
1/26 江波小学校公開研究会(3年1組・6年3組は5時間)
おはなし会(朝2年)
1/27 おはなし会(昼)
1/30 短なわウィーク(4〜6年 〜2月3日)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349