最新更新日:2024/06/28
本日:count up89
昨日:260
総数:322946
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

3年生 歯科指導

本日は歯科衛生士の方に授業をしていただきました。

子どもたちは、真剣に、かつ、楽しみながら学習に取り組むことができていました!

お忙しい中授業をしてくださり、ありがとうございました。

3年生、みんなで歯磨きしっかり頑張っていこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科

真剣に取り組むことができている3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 土砂災害について

3年生が土砂災害についての学習をしています。

命に関わる学習を、真剣に取り組むことができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

3年生が書写を頑張っています。

とてもよい姿勢で取り組むことができていますね!

字も丁寧で素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

三年生が算数を頑張ってます。

困っている仲間を助けあっていて、素晴らしいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科

リコーダーの練習を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳科

道徳科の授業を頑張っている3年生の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科(その2)

その他の写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科(その1)

社会科の学習を頑張っている3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科「ことばから思いうかべて」

 先週から描いている「ブレーメンの音楽隊」。今週は,ロバの上に犬と猫を描きました。来週は,おんどりを描いて完成です!楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食

姿勢よく、静かに合掌を待っている3年生の様子です。

とても大切なことなので、1年間しっかり継続していきましょう!!
画像1 画像1

3年生 算数科

二階の廊下を見に行って見ると…

3年生が巻き尺を使って、廊下の長さを実際に測っていました!

楽しみながら学習できている3年生でした。

素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科

3年生の図画工作科の様子です。

みんな集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科「ことばから思いうかべて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ブレーメンの音楽隊」のお話を聞いて,動物たちがどろぼうたちをおどろかす場面を描きます。今週は,ロバを描きました。同じお話を聞いたはずなのに,一人ひとり思いうかべて描く絵は少しずつ違います。そこが「表現する」ということの面白いところです。完成するのが楽しみですね。

3年生 書写

習字を頑張る3年生です。

姿勢、筆の持ち方を意識して取り組むことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育科

新体力テスト「握力測定」の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 テスト

静かに集中してテストに取り組む3年生です。

素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科

国語辞典を活用して、学習に取り組む3年生です。

使い方には、すでに慣れてきたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

3年生から習字の授業が始まりました。

みんな集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科

3年生の算数科の授業中の様子です。

とてもきれいな挙手ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349