最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:78
総数:318322
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

江波の町探検パート2

12月15日に第二回目の町探検をしました。今回は聖山稲荷神社や海宝寺、「江波・歴史の道」などを探検しました。しょうかん井戸を見つけたときは、子どもたちから歓声が上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中前水産見学

11月24日に、かきうち通りにある中前水産に社会科見学に行きました。児童たちは、地元が誇るかきうちの仕事について、目を輝かせながら学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

盲導犬交流会

画像1 画像1
12月4日の3、4時間目に盲導犬交流会がありました。児童たちは、盲導犬と生活する人と盲導犬のつながりについてそれぞれの思いを持ちました。

江波の町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合の単元「大好き江波のまち」の学習では、4回に分けて江波の町を探検します。12月1日に第一回目の町探検をしました。今回は、丸子山不動院や海神宮に行きました。

あいさつ運動

11月28日から11月30日までの3日間、各クラスに分かれて、正門、東門、西門であいさつ運動を行いました。朝早くから、笑顔で元気いっぱいのあいさつをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プリムラを育ててます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月上旬に,プリムラを植えました。このプリムラは,3月まで大切に育てていきます。
 きれいな花を咲かせることができたら,卒業式の会場にかざる予定です。毎日欠かさず水をあげ,花が咲くのを楽しみにしているようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/7 おはなし会(2年)
3/8 図書閉館
3/9 地域の方との交流会(ひまわり学級) おはなし会(昼) PTAトイレ清掃
3/12 竹本先生音楽授業(4〜6年) 諸費振替
3/13 下校指導の日

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349